むらかみ農園に行ってきました

お花

まだ日中は暑い日が続きますが、気分はもうすっかり秋。まだはやいとは思いつつ、来たる園芸シーズンに向けて高まる園芸熱が抑えきれず、むらかみ農園に行ってきました。

むらかみ農園は岡山にある、花苗の生産と販売をしているお店です。オリジナルの配合の土で岡山の気候にあった丈夫な花苗づくりをされています。ホームセンターには売っていない珍しい花もあって、遠いので頻繁には通えないのですが、季節毎に宝さがしのような気持ちで出かけるのを楽しみにしています。

花苗の並ぶハウスの前には素敵なサンプルガーデンがひろがっていて、散策するのも楽しみの一つ。我が庭もこんな風にしたいと、妄想は膨らみます。

さて、この時期のお目当てといえば、農園オリジナルのパンジーです。昨年購入したものは、花の少ない冬の間ずっと咲き続けて、今年の5月まで本当に長い期間楽しませてくれました。今年はどんなお顔のパンジーに出会えるでしょうか?

やはりまだはやかったようです。ちらほらと一番花がついたものの、まだ幼苗という感じでした。

それにしても、ずらりと並ぶポットたち、壮観です。これら全てパンジーということからも、人気の高さが窺えます。

ハウスの中にもたくさんの苗が並んでいます。それでもこれからもっと増えるでしょうから、また近々訪れるのが楽しみです。