お花 庭の振りかえり④ あまりお金をかけずに、ただしいつまでにとか期限は設けずに時間をかけて、ちょっと広い庭を花でいっぱいにすると決めた三年目のSAKU庭。この庭の環境や、私の草花の育て方のクセに合っていて、あまり手をかけなくても無理なく育ってくれる植物はなんなの... 2025.01.29 お花
お花 庭の振りかえり③ SAKUの庭二年目は、ようやく庭がすきな植物を植えられる状態になったのが嬉しくて、いろんな野菜の種をまきはじめた年でした。人や本やブログからどんどん知識を吸収したら、心配していたのが嘘みたいに多くの野菜がすくすくと育ったし、想像していたより... 2025.01.23 お花
お花 庭の振りかえり② 今日は、二年目の庭のお話です。庭というには野生的すぎた庭でしたが、一年後の姿が、こちらです。同じ場所を違う方向から写したものです。生垣と、中央の梅の木と柿の木を残して、大小たくさんの木を伐ったり抜いたりしました。庭が明るくなって、ずいぶん広... 2025.01.20 お花
お花 庭の振りかえり① 今日から立春の2月3日まで、冬の土用に入りましたね。特に気にしないという方のほうが多いと思いますが、ガーデニング好きとしては、土を動かしてはいけないとか言われると、ちょっと気になりますよね。そうした雑節は先人の膨大に積み重ねた経験則でもある... 2025.01.18 お花
お花 半額のバラ ちゃんと育つかな 年末のお買い物巡りで立ち寄った普段行かないホームセンターで、珍しい原種系チューリップを手に入れたと昨日書きましたが、実は他にも買ったものがあります。半額になってしまっていたバラです。淡いピンクがかったホワイトの整った聖杯型のバラ。耳慣れない... 2025.01.16 お花
お花 幻の青いチューリップ? 年末のお買い物に巡った際に立ち寄った普段行かないホームセンターで、半額になっていたチューリップなどの秋植え球根たち。オーソドックスな品種がほとんどの中で、聞いたことのない名前の原種系チューリップを見つけました。アルバ・コエルレア・オクラータ... 2025.01.14 お花